こんにちは。いつも応援クリックありがとうございます。↓
人気ブログランキングへ
さぁ、入居者と連絡の取れない今、情報を聞き出すには
客付け業者しか連絡する方法がありません!
ここまでのお話はこちら↓
"管理会社もびっくり!入居者の確信犯的な行動"
仲介業者に聞いても、こんな返答しか来ません。。。
というか、契約すら客付け業者に任せていたなんて、この仲介業者にも問題があります。。。
まぁ、いまさら言っても遅いですが。

ということで、仲介会社に連絡を取らせることに。。。
すると。。。?
。。。ん?
もう力が抜けました。。。
どのような容疑で逮捕されているかはもうわかっています。
きっと会社ぐるみで8○3に部屋を貸していたのでしょう。。。
社長が逮捕されたということは会社自体なくなっているはずです。。。
しかし!!
逮捕されたということは立件されて、もしかしたら仲介会社の詐欺ということで
損害金が請求できるかもしれません!!
とりあえず、逮捕されたばかりということでしたので、こちらは立件手続きが進むのを待ちます。。。
さて、このあと、あなたならどうしますか??
入居者にも連絡がつながらない。仲介業者も入居者のことはわからない。
とすると、次の手は一つ。
貸している部屋の状況を入居者合意のもと、確認することです。
しかし、いまだ賃貸契約が続いていることになっている住居にはそう簡単には入れません。
いくら借主と連絡が取れなくともこれは不法侵入になってしまいます。
やはり、何かしら、入居者とやり取りする必要があります。
そこで私は。。。
①住民票を追跡して、どこかへ転居していないか探る。
②念のため、貸している住居に家賃滞納の旨、内容証明を送る。
という方法で進めていくこととしました。。。
このうち、一つの手法で、またまた展開はガラッと変わっていくのでした。。。
次回に続く。
-
-
入居者との接触に成功しました!
こんにちは。いつも応援クリックありがとうございます。↓ 人気ブログランキングへ 話の終わりを考えましたが、まだ半分くらいありそうです。。。 やっぱり大家業というのはネタの絶えない生活なん ...
続きを見る
こんにちは。いつも応援クリックありがとうございます。↓
人気ブログランキングへ